058-380-3811

休診日水曜・土曜午後・日曜・祝日

コンタクトレンズ
受取予約

メール問い合わせ

コラム

2022.05.12

145

レンズメーターについて

こんにちは。受付・検査の田邊です。

段々と気温の高い日が増えてきましたね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は、レンズメーターについてお話しします。

レンズメーターは、眼鏡のレンズ度数を調べることができる機械です。

視力検査とレンズメーターの結果を照らし合わせることで、

お手持ちの眼鏡のレンズ度数について、

変える必要の有無を知ることが出来ます。

 

レンズメーターで測れるレンズには、いくつか種類があります。

代表的なものとしては、

・単焦点レンズ…………1つの度数がレンズに入っている。

・二重焦点レンズ………遠くを見る時と近くを見る時の

2つの度数がレンズに入っている。

・累進屈折力レンズ……遠近、中近、近近等、1枚のレンズの中で

段々度数が変わるように入っている。

等があります。

また、特殊なプリズム眼鏡やハードコンタクトの

レンズ度数も測ることが出来ます。

 

測定には少しコツが必要です。

このように、機械の測定部分に平行にレンズを乗せると、

機械が素早く反応し、レンズ度数を教えてくれます。

一枚に複数の度が入っている場合は、レンズを機械の上で

スライドすることで度数を測定します。

職員から「眼鏡お借りしますね」の声掛けがあった場合、

後ろでこちらの機械を使用していることが多いです💡

 

さて、私事ですが、私には家庭菜園の趣味があります。

今季はゴーヤ、トマト、バジル、ベビーリーフ、サンチュ、

ナス、ピーマン、大葉、小葱、レモン等を栽培しています🌱

また、観葉植物ではオリーブとガジュマルを育てています。

暖かくなり皆元気な姿を見せてくれ、毎日とても癒されます。

何より、採りたてのお野菜はとても美味しいです。

まだまだ感染対策も続きますので、

野菜をたくさん食べ、免疫力を高めて過ごしましょう。

最新記事

月別記事一覧

〒504-0831 各務原市蘇原瑞穂町1-43-1

058-380-3811
  • メール

373130

診療時間日・祝
9:00-12:00
(受付8:45-11:30)
--
予約手術
16:00-18:30
(受付15:45-18:00)
---

休診日

水曜・土曜午後・日曜・祝日

予約手術

日帰り白内障・その他手術・レーザーなど

コンタクトレンズ
受取予約

電話する